「ファミ通.com」より。
スーパーファミコン(以下スーファミ)の発売よりもう30年も経っているのか…。
スーファミで思い入れの強いタイトルは多くあるが、主にRPG系が好きだった。今でもnewニンテンドー2DS LLやWiiのバーチャルコンソールでスーファミソフトをプレイすることがある。
特に思い入れのあるスーファミソフトは、やはり『メガテン』シリーズである。スーファミの実機でプレイしたのは『真・女神転生』、『真・女神転生II』、『真・女神転生if…』、『魔神転生II』の四本。他には『旧約・女神転生』をWiiのバーチャルコンソール(現在は配信終了)でプレイ中。
『魔神転生II』は少しプレイしただけで止めてしまったが、他の三本はクリアしている。
他に思い出深いタイトルをあげるときりが無いのだが、とりあえずこのあたり。
- 『フェーダ~エンブレム・オブ・ジャスティス~』
- 『クロノ・トリガー』
- 『ファイナルファンタジーVI』
- 『レディストーカー~過去からの挑戦~』
- 『バウンティ・ソード』
- 『 ウィザードリィV 災渦の中心』
- 『ウィザードリィVI 禁断の魔筆』
- 『 RPGツクール SUPER DANTE』
- 『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』
↓クリックしてね!