以前の記事。
セガが『シャイニングフォース』のライセンスを他社に貸して、その他社がソシャゲ版『シャイニングフォース』を作るという話を元にして書いた。
そのソシャゲ版『シャイニングフォース』の続報が来ていたのだが、画像を見て驚愕したので教えておこう。4Gamerより。今回もまたスマニューでゲーム関連記事を見ていた時に発見したのだった(笑)。
画像を見ると、何とソシャゲ版には『シャイニングフォース・神々の遺産』(メガドライブ。以下『神々の遺産』)の主人公(デフォルトでは「マックス」)やメイ、続編『シャイニングフォース2・古えの封印』(メガドライブ)のサラなども出てくるらしい…。旧作キャラは出さないで欲しかった。全部オリジナルキャラならまだマシだったのだが…。
うわぁ…、嫌な予感はしていたのだが、やはりこれはダメだ…。まず顔が違うじゃん…。前も書いたように、『神々の遺産』のリメイク版『シャイニングフォース・黒き竜の復活』(ゲームボーイアドバンス)ではキャラの顔が違うのが受け入れられなかったし、『真・女神転生ストレンジ・ジャーニー』(ニンテンドーDS)もニンテンドー3DSでリメイクされたら主人公たちの顔が変わってしまったので、どうしても買う気にならなかったのと同じことだ。
まあ、私は『シャイニングフォース』のソシャゲなんてプレイする気は無いのだが、気がかりなのは前も書いたように…。
ソシャゲ版に『神々の遺産』で私がいちばん好きな悪役キャラクター・ダークソルが出てきたらどうしよう…、ということだ。
これに関してはこちらのコメントで。「ゲーム情報!ゲームのはなし」より。
『シャイニング・フォース ~光と闇の英雄~(仮)』ティザーPV公開 | ゲーム情報!ゲームのはなし
- [シャイニングフォース]
- [ゲーム]
- [セガ]
旧作キャラは出さないで欲しかったのに…。悪役・ダークソルとミシャエラは出て欲しくない。もしも出すなら二人は夫婦で『S&D』のメフィストの両親だという設定(『外伝FC』の話より)のままにしろよ…。
2021/08/18 18:32
『S&D』とは『シャイニング&ザ・ダクネス』(メガドライブ)のことで、『外伝FC』とは『シャイニングフォース外伝・ファイナルコンフリクト』(ゲームギア)のこと。
こちらも参照。
こちらも貼っておこう。ゲーム総合情報サイトGamerより。
「シャイニング・フォース~光と闇の英雄~(仮)」のPVが初公開!シリーズに登場した英雄たちの姿やバトル映像をチェック|ゲーム情報サイト Gamer
- [セガ]
- [ゲーム]
- [シャイニングフォース]
旧作キャラクター出すのは止めてよ…、顔が違うし…。『シャイニングフォース・黒き竜の復活』の悪夢の再現に見えるわー(笑)。
2021/08/18 16:48
こちらも。GAME Watchより。
スマホ用「シャイニング・フォース~光と闇の英雄~」のティザーPVが公開! - GAME Watch
- [セガ]
- [シャイニングフォース]
うわあ…、メガドライブ版のキャラは出さないで欲しかったのに…。マックスとか顔が違うのが嫌だぁー! 絶対プレイしないわ(笑)。
2021/08/18 16:45