ろーだいありー

PS2ソフト『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』の考察記事、ゲームレビュー、ゲームプレイ記録、ブックレビュー、音楽レビュー、コレクション写真、映画評、社会問題批評など。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

さらに「安楽死・尊厳死議論」について書く

昨日の記事。 lucyukan.hatenablog.com もう少し「安楽死・尊厳死」に関して、私が思うことを書きたい。なおこのブログ上では、「私は安楽死・尊厳死法制化に反対でも賛成でもない」とだけ答えておく。それから「この問題をタブー視して避けることはしないで…

お値段以上の「ニトリ」に行く

今日はニトリに行った。 帰りにスタバに寄る。 ニトリで買ったものの一部。 ↓クリックしてね! にほんブログ村

「安楽死・尊厳死議論」についてもう少し書く

最近の記事二つ。 lucyukan.hatenablog.com lucyukan.hatenablog.com この中で「安楽死・尊厳死」について書いたが、もう少し書いておこう。 基本的に「安楽死・尊厳死の法制化に賛成か反対か」についてはここでは表明しない。ただし、この問題をタブー視し…

「リテラ」というサイトを褒めたり批判したりしてみる

主にネット左翼に人気があると思われる「リテラ」というサイトだが…。かつては支持者であったが、最近は見たくなくなってしまった。しかし久々に見てみると、「あまりにも左に偏り過ぎているし、見出しがやたらと煽り過ぎている」印象を受ける。はっきり言う…

安倍氏が辞めることについて。それと週刊文春の記事で…

安倍晋三氏が総理大臣を辞任するとのこと。 www.asahi.com 私は自民党も安倍政権も不支持である。端的に理由を言うなら、「安倍氏は歴史修正(改竄)主義者だし、憲法も改悪しようとしていた」から。ただし、共産党支持でもなく、特に支持政党は無い。ただ最…

珍しく『世界』(岩波書店)を読んでみようかと…

久しく読んでいなかった『世界』(岩波書店)の最新号(9月号)を買ってきた。昔はよく読んでたんだけどね~。でも、だんだん左翼や左派雑誌もあまり信用出来ない(主に原発・福島関連のこと)と気づいたので、買わなくなっていたのだが。 今月号は、映画雑…

『歪んだ正義』を読んでみようと思う

『歪んだ正義 「普通の人」がなぜ過激化するのか』(大治朋子著/毎日新聞出版)を読むことにした。 これは、このブコメに書いたように…。 歪んだ正義「普通の人」がなぜ過激化するのか | 毎日新聞出版 [ネット] [正義の暴走] 一部の反差別界隈の人は、この…

ゲームボーイの『サガ』が復活!? 嬉しい! せっかくなので思い出を語ろう

「ファミ通.com」の記事。 www.famitsu.com 何と、あのゲームボーイの名作『サガ』シリーズ三作の完全移植が実現とか…! 子どもの頃大好きだったので、これは嬉しい! 『真・女神転生3ノクターン HDリマスター』(PS4、Nintendo Switch)については複雑な気…

別に「反差別」、「フェミニズム」、「脱原発」そのものが悪いわけではないが…

昨日の記事。 lucyukan.hatenablog.com もう登録したくないので外から眺めるだけだが、Twitterのネット右翼・ネット左翼・ツイフェミ・脱原発派は相変わらず…、一部の反差別界隈も…、といった話。 一応言っておくけど、一部の反差別界隈を批判しているから、…

相変わらずなTwitter(に群がる者たち)を批判してみようか…

昨日の記事。 lucyukan.hatenablog.com かつてはいろいろなSNSをやっていたが、今はほとんど撤退しているという話を書いた。 最近、ログインせずにTwitterを眺めることが増えたが、「ああ、相変わらずだ…」としか思わなかった。相変わらず、ヘイト投稿をする…

スイーツバスタオル

CouCouのスイーツバスタオル。 ↓クリックしてね! にほんブログ村

結局Twitterなどを辞めてもまた同じことやってる…

この前の記事。 lucyukan.hatenablog.com 「はてなブックマークアプリ」をダウンロードした話。 私はかつて、TwitterなどのSNSを複数持っていて、ブログも今よりたくさんやっていたが、ほとんど撤退し現在は「はてなブログ」を二つと(アカウントは二つ)、…

暑い日のドリンク(今週のお題)

今週のお題「暑すぎる」 暑すぎるので…、ペットボトルのお茶は欠かせません。 ↓クリックしてね! にほんブログ村

「はてなブックマーク」のアプリをダウンロードしてみた

はてなブックマークのアプリ版があるというので(「はてなブログ」アプリ版は利用中)、最近ダウンロードしてみた。 bookmark.hatenastaff.com 今までは「はてなブックマーク」はそんなに活用していなかったが、最近良く使うようになったので入れた。 …しか…

ジャポニカ学習帳シール

ジャポニカ学習帳のフレークシール。 ↓クリックしてね! にほんブログ村

もう、仕方ないからこちらでも書くよ!

サブブログで急遽書いたこの記事。読んでね! kirishimaloda6915.hatenablog.com 急遽書いたのは「過敏な「大正ロマン」配慮の余波で中華圏のゲーマーが迷惑を被る事例」という匿名ダイアリーがあったので。私は別に過敏じゃないと思う。 こちらのブログでは…

「安楽死・尊厳死」について。たとえ「狡猾」と言われようとも…

最近読んでいる本。主に「安楽死・尊厳死」に関係のあるもの。今はとりあえずざっと目を通しただけだが、じっくり読んだらいずれレビューを書くかも知れない。『死ねない老人』(杉浦敏之)とか『長生き地獄』(松原淳子)とかは面白いタイトルだと思う。 賛…

わんこのガラスポットミニチュア

エポック社の「カプセルコレクション」、「わんこ厨房3」より、「ガラスポットセット」。 ↓クリックしてね! にほんブログ村

最近買った本

最近、通販や古本で買った本。主に「原発」に関するもので、賛成派・反対派問わずいろいろ読むことにした。いずれはレビューを書くかも知れない。 なお、私自身の原発に対するイデオロギーについては、ここでは明かさない。ただし、「脱原発派の言うことはす…

ジャポニカ学習帳ミニケース

ジャポニカ学習帳柄ののミニケース。私はフレークシール入れとして使っている。 ↓クリックしてね! にほんブログ村

レモンスカッシュフィギュア

ケンエレファントのカプセルトイ「珈琲所 コメダ珈琲店 ミニチュアコレクション第3弾」より、生レモンスカッシュのフィギュア。 ↓クリックしてね! にほんブログ村

ジャポニカ学習帳巾着

ジャポニカ学習帳柄の巾着袋。

終戦の日なので…

今日は「終戦の日」である。 www.asahi.com ということで、過去に書いた戦争映画のレビューを貼っておこう。 lucyukan.hatenablog.com いやあ、『日本のいちばん長い日』(原田眞人監督バージョン、2015年)、大好きなんだよ…。テレビで二回も観たし。DVD持…

「この歌のストーリーが怖い!」(今週のお題)

今週のお題「怖い話」 怖い話というか、私の好きなバンドの歌の中から「この歌で歌われているストーリーが怖い!」と思ったものをピックアップしてみよう。

『キャタピラー』公開十周年なので…

本日は、若松孝二監督の映画『キャタピラー』公開からちょうど十周年記念の日なので、以前書いたレビューを貼っておこう。 lucyukan.hatenablog.com 『キャタピラー』は、公開当日に観に行った思い出がある。でもその映画館は、今では無くなってしまった…。 …

ネット詐欺の手口とは…

昨日の夜に公開した記事。 lucyukan.hatenablog.com 父が、いわゆる「ウイルス詐欺」、「サポート詐欺」とかいうやつに引っかかってしまったので、急遽書いた記事なのだが、もう少し具体的に書いておこう。さらなる被害防止のためにも。 パソコンで、無料で…

父がネット詐欺に遭ってしまったという話

今日はどうも大変なことがあって…。 うちの父が、いわゆる「ネット詐欺」に引っかかったという出来事なのだが…。 こちらの記事を参照。 chisoku.me そう、「サポート詐欺」とか「ウイルス詐欺」、「偽警告詐欺」というやつだ。 父によると、どうも中国人の詐…

中華消しゴム

ダイソーの中華消しゴム。中華まんが可愛い。

ジャポニカ学習帳リングノート

ジャポニカ学習帳柄のリングノート。

ミニチュアまな板と魚

エポック社の「カプセルコレクション」、「わんこ厨房3」より、まな板セット。魚をさばいて遊べるのが楽しい。