ろーだいありー

PS2ソフト『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』の考察記事、ゲームプレイ記録、コレクション写真など。

シリーズ記事「『超國家機関ヤタガラス』はなぜ怖ろしいのか?」・第四回目

f:id:lucyukan:20191230095050j:plain

(※画像はイメージです)

シリーズ 「超國家機関ヤタガラス」はなぜ怖ろしいのか?

・第四回目「『第七話・呪われた探偵』というシナリオの怖ろしさを検証する(其の参)」

  • はじめに
  • ゲームの概要・あらすじ・ヤタガラスについて
  • 今回のテーマは「川野定吉のセリフを検証する」、及び「前回の補足」
  • 前回までのおさらい
  • 川野定吉のセリフを読み解く・1
    • 【「悪いが君に選択の余地は…」というセリフに戦慄を覚える…】
  • 川野定吉のセリフを読み解く・2
    • 【「我々は敵ではない」と言われてもね…】
  • 川野定吉のセリフを読み解く・3
    • 【「閣下が無事で何より…」と。つまりライドウのことなど…!】
  • 前回記事の補足・その1「天皇制について」
  • 前回記事の補足・その2「大正天皇と、天皇の守護神について」
  • 前回記事の補足・その3「心のノートとの類似点」
  • まとめ
  • おわりに
  • 参照ゲームソフト・参考文献

はじめに

※このブログは、『女神転生(メガテン)』ファンの個人による非営利ブログであり、発売元のゲームメーカー様とは一切関わりありません。予めご了承ください。

※この記事は2022年1月4日に加筆・訂正・修正済み。

 

このシリーズ記事は、『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(Devil Summoner: Raidou Kuzunoha vs.the Soulless Army)』(以下『超力兵団』。「プレイステーション2(PS2)」専用ゲームソフトとして2006年に「アトラス」社より発売されたもの。現在は絶版。『メガテン』シリーズの一種)に登場する、架空の組織「超國家機関ヤタガラス」(以下ヤタガラス)を「徹底的に批判するため」と、「この『葛葉ライドウ(Raidou Kuzunoha)』シリーズはもう封印作品とすべきである」、そして「特に『超力兵団』についてはどんな形であれ(ゲームソフトに限らず)、二度と世に出すべきではない」ということを訴えるために書くものである。

なぜ、このようなことを訴えるのかは、前回までの記事を参照されたい。本記事にも、その答えの一部は示している。

なおこの記事には、ゲームの「ネタバレ」も多く含むので注意。

また、このゲームをプレイされていない方には理解出来ないであろうことは、お断りしておく。

もうひとつお断りしておくが、本記事と前回までの記事で、この『超力兵団』の「設定・世界観・キャラクター描写・ストーリー」などに関する事柄はすべて、PS2のゲーム『超力兵団』及び、続編の『デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王(Devil Summoner 2: Raidou Kuzunoha vs. King Abaddon)』(こちらもPS2専用ゲームソフト。2008年発売。現在は絶版)と、この二作の説明書・各種公式攻略本や、『超力兵団』の公式設定資料本のみを参考にして書いた。それ故、この二作を題材とした「メーカー公認のコミック・ノベライズ・ドラマCD」といったものは一切参照していない(私はこの類の商品は一切購入せず、閲覧・視聴もしないため)。予めご了承あれ。

TOPに戻る

ゲームの概要・あらすじ・ヤタガラスについて

詳しいゲーム内容やあらすじなどは、前回までの記事を参照のこと。

lucyukan.hatenablog.com

lucyukan.hatenablog.com

lucyukan.hatenablog.com

TOPに戻る

今回のテーマは「川野定吉のセリフを検証する」、及び「前回の補足」

今回は、前回までに紹介した「第七話・呪われた探偵」の問題点の続きとして、このシナリオで見られる「川野定吉」(通称は「定吉」だが、ここでは「川野」とする)なるキャラクターのセリフを読み解いていこう。それから、前回の記事についての補足も。

川野とは、海軍軍人という設定であり、このゲームの主人公・ライドウの協力者である(第七話より以前から登場する人物だ。その時は陸軍兵のように見えたが…)。

この男のセリフもまた、「ヤタガラスの怖ろしさ」をよく現しているものである。特に見なくてもゲームクリアは可能なものもあるが、もし実際にこのゲームをプレイするきっかけがあれば、ぜひすべて見ておいてもらいたい。

中には、かなりの戦慄を覚えるものもあるので(プレイヤーにもよるのだろうが)、この先を開く時はそれなりに覚悟しておいてほしい。特に「天皇崇拝」といったものに嫌悪感を覚える人は…。

では、始めようか。

TOPに戻る

続きを読む

シリーズ記事「『超國家機関ヤタガラス』はなぜ怖ろしいのか?」・第三回目

f:id:lucyukan:20191230085622j:plain

(※画像はイメージです)

シリーズ 「超國家機関ヤタガラス」はなぜ怖ろしいのか?

・第三回目「『第七話・呪われた探偵』というシナリオの怖ろしさを検証する(其の弐)」

  • はじめに
  • 前回までのおさらい・ゲームの概要
  • 「ヤタガラス」とは何か?
  • 第七話はなぜ大問題作なのか?
  • ヤタガラスの使者のセリフから読み解く、ヤタガラスの怖ろしさ・1
    • 【「海軍の…、いや、日本國の…」というセリフ】
  • ヤタガラスの使者のセリフから読み解く、ヤタガラスの怖ろしさ・2
    • 【「あなたに否という権利はない…」のおぞましさよ!】
  • ヤタガラスの使者のセリフから読み解く、ヤタガラスの怖ろしさ・3
    • 【ライドウの身を案じているように見えるが…】
  • まとめ
  • おわりに
  • 参照ゲームソフト・参考文献

はじめに

※このブログは、『女神転生(メガテン)』ファンの個人による非営利ブログであり、発売元のゲームメーカー様とは一切関わりありません。予めご了承ください。

※この記事は2021年8月21日に加筆・訂正・修正済み。

 

このシリーズ記事は、『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(Devil Summoner: Raidou Kuzunoha vs.the Soulless Army)』(以下『超力兵団』。「プレイステーション2(PS2)」専用ゲームソフトとして2006年に「アトラス」社より発売されたもの。現在は絶版)に登場する架空の組織「超國家機関ヤタガラス」(以下ヤタガラスを「徹底的に批判するため」と、「この『葛葉ライドウ(Raidou Kuzunoha)』シリーズ、特に『超力兵団』は、もう封印作品とすべきである」ということを訴えるために書くものである。

なぜ、このようなことを訴えるのかは、この記事を読み進めれば分かるだろう。

なおこの記事には、このゲームの「ネタバレ」も多く含む点には注意されたい。

また、このゲームをプレイされていない方には理解出来ないであろうことは、お断りしておく。

もうひとつお断りしておくが、本記事と前回までの記事で、この『超力兵団』の「設定・世界観・キャラクター描写・ストーリー」などに関する事柄はすべて、PS2のゲーム『超力兵団』及び、続編の『デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王(Devil Summoner 2: Raidou Kuzunoha vs. King Abaddon)』(こちらもPS2専用ゲームソフト。2008年発売。現在は絶版)と、この二作の説明書・各種公式攻略本や、『超力兵団』の公式設定資料本のみを参考にして書いた。それ故、この二作を題材とした「メーカー公認のコミック・ノベライズ・ドラマCD」といったものは一切参照していない(私はこの類の商品は一切購入せず、閲覧・視聴もしないため)。予めご了承あれ。

TOPに戻る

前回までのおさらい・ゲームの概要

『超力兵団』は、『女神転生(メガテン)』という、「悪魔(敵モンスター)を仲魔(味方)として戦わせたり、『悪魔合体』と呼ばれる独自のシステムを持つRPGシリーズ」をベースとした作品である。

ジャンルはRPGだが、戦闘シーンはアクション要素があるのは、他の『メガテン』には見られないものである。

対象年齢は15歳以上(廉価版は「C」区分だが、内容は同じ)。15歳未満でも購入は可能。

「暴力シーンやグロテスクな表現を含む」の注意喚起あり(主に戦闘シーンの流血描写についてのこと。苦手な方はご注意)。

1931年「架空の日本(「大日本帝国」)」を舞台とするが、年号が「大正20年」という、ありえないものになっている(現実だと「昭和6年」)。そして、シナリオの主な舞台となるのは「帝都(東京)」である。

主人公は「葛葉ライドウ」という少年。表向きは学生で、「探偵助手」もしているが、正体は「ヤタガラス配下のデビルサマナー(「悪魔召喚師」)」なのである。「ゴウト」と呼ばれる「喋る黒猫」を相棒とする。

なお、「ライドウ」とは通称で、「本名」はプレイヤー自身で入力する。

全十二話のうち、前回までは第七話まで大雑把に紹介したが、おさらいするとこんな話である。

1931年の帝都(東京)。

ライドウは、ヤタガラス配下のデビルサマナーであり、ヤタガラスから「帝都を守護する」使命を与えられているのだが、ある日「大道寺伽耶(だいどうじ・かや)」という令嬢が誘拐され、行方不明になる事件に遭遇する。

この事件を追ううち、これは「帝都の破壊を目論む勢力による事件」であることが判明する。

ライドウは、この勢力と戦うことになるのだが…。

そして、第七話では「ヤタガラスの命令で、『敵に呪いをかけられて、身動きが取れなくなった、ある重要人物』を救うために戦う」ことになるのだった…。

詳しくは前回、前々回の記事も参照のこと。

lucyukan.hatenablog.com

lucyukan.hatenablog.com

TOPに戻る

「ヤタガラス」とは何か?

では「ヤタガラス」とは何者か? 前回と前々回も触れたが、もう一度書くと「古くから背後で日本を『不思議な力によって』守護・支配する、謎に満ちた組織」であるという。多くの「デビルサマナー」たちを配下に置いているのだとか(ちなみに「デビルサマナー(悪魔召喚師)」とは、「悪魔を仲魔として共に戦うことが出来る」職業のこと)。

しかし、あえて断言すれば、ヤタガラスのモデルは「国家神道」である。

なぜかというのは、この先で明かそう。

なお、「ヤタガラス(八咫烏)」とは本来、「神武天皇(初代天皇と言われるが、架空の人物と考えられる)を導いたとされる、伝説(神話)上の烏(三本足であるとも言われる)」のこと。

TOPに戻る

第七話はなぜ大問題作なのか?

前回では、「第七話・呪われた探偵」というシナリオは「大問題作である」と説いたが、今回はそれをさらに掘り下げていきたい。

まず、先ほども少し触れたが、この第七話のあらすじはこうである。

「ヤタガラスの使者」ヤタガラス配下の女性。シナリオ上何度も会うことになる、ライドウの協力者)が言うには、「海軍の…、いや、日本國の未来において重要な御方」が、「敵勢力の『呪い』」にかかってしまった。

この重要人物を救うために、ライドウが「呪い」をその身に引き受け、術者を倒すようにと命じられる…。

これのどこが問題なのかは、前回も書いたように、この「重要人物」が実は「大正天皇」であること、そして「ヤタガラスの命令に逆らうことは出来ない」点である。

つまり、「天皇を救うために、命がけで戦え」と命じられる話であり、「従わない限りクリアは不可能である」、という二点が大問題なのである。

なぜそれを問題とするのかは、これから詳しく解説していこう。

TOPに戻る

続きを読む

シリーズ記事「『超國家機関ヤタガラス』はなぜ怖ろしいのか?」・第二回目

f:id:lucyukan:20191229205739j:plain

(※画像はイメージです)

シリーズ 「超國家機関ヤタガラス」はなぜ怖ろしいのか?

・第二回目「『第七話・呪われた探偵』というシナリオの怖ろしさを検証する(其の壱)」

  • はじめに
  • 前回のおさらい・ゲームの概要
  • 「ヤタガラス」とは何か?
  • 第六話までのあらすじ
  • 第七話のあらすじ
  • 「重要人物」とは何者なのか?
  • このシナリオの怖さとは…?
  • おわりに
  • 参照ゲームソフト・参考文献

はじめに

※このブログは、『女神転生(メガテン)』ファンの個人による非営利ブログであり、発売元のゲームメーカー様とは一切関わりありません。予めご了承ください。

※この記事は2021年8月21日に加筆・訂正・修正済み。

 

このシリーズ記事は、プレイステーション2(PS2)のゲームソフト『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(Devil Summoner: Raidou Kuzunoha vs.the Soulless Army)』(以下『超力兵団』。「アトラス」社より発売)に登場する、架空の組織「超國家機関ヤタガラス」(以下ヤタガラスを徹底的に批判するためと、この『葛葉ライドウ(Raidou Kuzunoha)』シリーズは「今の日本ではもう出すべきでは無い(どんな形であれ)」ということを訴えるために書くものである。

なぜ、このようなことを訴えねばならないのか、については、いずれ明らかにする。

なお記事中、このゲームの「ネタバレ」も多く含まれる点には注意されたい。

また、このゲームをプレイされていない方には理解出来ないであろうことは、お断りしておく。

もうひとつお断りしておくが、本記事と前回までの記事で、この『超力兵団』の「設定・世界観・キャラクター描写・ストーリー」などに関する事柄はすべて、PS2のゲーム『超力兵団』及び、続編の『デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王(Devil Summoner 2: Raidou Kuzunoha vs. King Abaddon)』(こちらもPS2専用ゲームソフト。2008年発売。現在は絶版)と、この二作の説明書・各種公式攻略本や、『超力兵団』の公式設定資料本のみを参考にして書いた。それ故、この二作を題材とした「メーカー公認のコミック・ノベライズ・ドラマCD」といったものは一切参照していない(私はこの類の商品は一切購入せず、閲覧・視聴もしないため)。予めご了承あれ。

TOPに戻る

前回のおさらい・ゲームの概要

この『超力兵団』は、プレイステーション22006年に発売された作品である(現在は絶版)。

女神転生(メガテン)』という、「悪魔(いわゆる「敵モンスター」)」を「仲魔」(このシリーズでは味方にした悪魔をこう呼ぶ)にして戦わせられるシステムを持つRPGシリーズの流れを汲んでいる。「悪魔合体」なる独自のシステムも引き継がれている。

ジャンルはRPGだが、戦闘はアクション要素がある。

対象年齢は15歳以上(後に発売された廉価版では「C」区分となっているが、実質的には同じ)。ただし、15歳未満でも購入は可能。

「暴力・グロテスクな表現を含む」の注意喚起あり(戦闘シーンで流血描写あり。苦手な方はご注意)。

1931年の「架空の大日本帝国(主に帝都・東京)」を舞台とするが、年号が現実とは違うものになっている(「大正20年」とされている)点に注目されたい(現実では「昭和6年」)。

主人公は「葛葉ライドウ」という、表向きは学生で、さらに「探偵助手」をしているが、実は「ヤタガラス配下のデビルサマナー(「悪魔召喚師」)」である少年。

詳しくは前回の記事も参照のこと。

lucyukan.hatenablog.com

TOPに戻る

「ヤタガラス」とは何か?

前回少し触れたが、このゲームに登場する「ヤタガラス」は、「古くから、日本を背後から不思議な力で支配している組織」であるという。そして「デビルサマナー」たちを束ねる存在であり、「その実態は謎に包まれている」とのこと。

しかし、私はこの組織のモデルは「国家神道」である、と断言する。

なぜそれがわかるのか? ということは、この先で触れよう。

TOPに戻る

第六話までのあらすじ

この先では、『超力兵団』のシナリオのうち「第七話・呪われた探偵」について検証していくのだが、第七話に触れる前に、第六話までのシナリオについて簡単に説明しておこう。

大正20年(1931年)の帝都(東京)。

デビルサマナーのライドウは、ある日「大道寺伽耶」(だいどうじ・かや)という少女が、何者かに誘拐されて行方不明になる事件に遭遇する。

彼女の行方を追っていくうち、どうやらこの事件は単なる「誘拐事件」ではなく、「帝都を危機に陥れようとする『謎の勢力』」が関わっているものだということに気付く。

ヤタガラスの配下で、帝都の平和を護る使命を帯びているライドウは、この勢力と戦うことになるのだが…。

この勢力は何者なのか?

大雑把に説明すれば、こんな感じだろうか。

では、ここから先は「第七話・呪われた探偵」について詳しく見ていこう。

このシナリオは、「ゲーム史上稀に見る大問題作」(大げさだが…)だと個人的には思っている。

TOPに戻る

続きを読む

シリーズ記事「『超國家機関ヤタガラス』はなぜ怖ろしいのか?」・第一回目

f:id:lucyukan:20191229204757j:plain

(※画像はイメージです)

シリーズ 「超國家機関ヤタガラス」はなぜ怖ろしいのか?

・第一回目「ヤタガラスとは何か? 『超力兵団』とは何か?」

  • はじめに
  • 注意事項・免責事項
  • 『超力兵団』とはどんなゲームか?
  • 『超力兵団』の舞台と時代背景など
  • 主人公について
  • あらすじについて
  • 「超國家機関ヤタガラス」とは何者か?
  • おわりに 
  • 参照ゲームソフト・参考文献

はじめに

※このブログは、『女神転生(メガテン)』ファンの個人による非営利ブログであり、発売元のゲームメーカー様とは一切関わりありません。予めご了承ください。

※この記事は2021年8月21日に加筆・訂正・修正済み。

 

このシリーズ記事は、『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(Devil Summoner: Raidou Kuzunoha vs.the Soulless Army)』(以下『超力兵団』)という、プレイステーション2(PS2)のゲームソフト(詳しい仕様は後述する)に登場する架空の組織「超國家機関ヤタガラス」(以下ヤタガラスを、徹底的に批判するために書くものである。なぜ批判しなければならないのかについては、いずれ明らかにする。

この記事は、『超力兵団』をプレイされた方でないと理解出来ないであろうことは、お断りしておく。また、このゲームの「ネタバレ」多く含む点にも注意。

もうひとつお断りしておくが、本記事でこの『超力兵団』の「設定・世界観・キャラクター描写・ストーリー」などに関する事柄はすべて、PS2のゲーム『超力兵団』及び、続編の『デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王(Devil Summoner 2: Raidou Kuzunoha vs. King Abaddon)』(こちらもPS2専用ゲームソフト。2008年発売。現在は絶版)と、この二作の説明書・各種公式攻略本や、『超力兵団』の公式設定資料本のみを参考にして書いた。それ故、この二作を題材とした「メーカー公認のコミック・ノベライズ・ドラマCD」といったものは一切参照していない(私はこの類の商品は一切購入せず、閲覧・視聴もしないため)。予めご了承あれ。

TOPに戻る

続きを読む